仙台工科専門学校 環境土木工学科卒 趣味:筋トレ
会社HPやパンフレットを見た際に、UAVや船舶を活用して測量している写真が載っており、自分もぜひ操縦して測量をしてみたいと思い、会社見学の連絡をしたことが入社のきっかけです。
小規模な現場の担当を任せられており、作業計画から図面作成までの一連の作業を行っています。また、先輩方の現場の補助や、作業を進めるうえで必要な伐採や伐木なども行います。
自分で計画し、計測したものが図面として出来上がったときにやりがいを感じます。自分が作成した図面で他のグループで道路や橋の設計を行うために活かさせるので、責任のある仕事だと感じています。
現場に出て学ぶことがほとんどなので、先輩方から技術を学び、自分の仕事に活かしていきたいです。また、人に説明する際の声の大きさや言葉使いはもちろん、姿勢や態度にも気を使えるよう人間的にも成長していきたいです。
是非一緒に働きましょう、待ってます。
2時間程度のトレーニングを週に4回、4年間続けています。年に数回、パワーリフティングやベンチプレスの大会に参加しています。 休日はバイクで山間や海沿いをツーリングします。自然の風景を見ながら走るのが気分転換になっています。
キタコン入社を決めた理由
会社HPやパンフレットを見た際に、UAVや船舶を活用して測量している写真が載っており、自分もぜひ操縦して測量をしてみたいと思い、会社見学の連絡をしたことが入社のきっかけです。
現在の主な仕事の内容
小規模な現場の担当を任せられており、作業計画から図面作成までの一連の作業を行っています。また、先輩方の現場の補助や、作業を進めるうえで必要な伐採や伐木なども行います。
仕事のやりがい・仕事に対する自己評価
自分で計画し、計測したものが図面として出来上がったときにやりがいを感じます。自分が作成した図面で他のグループで道路や橋の設計を行うために活かさせるので、責任のある仕事だと感じています。
これからの目標
現場に出て学ぶことがほとんどなので、先輩方から技術を学び、自分の仕事に活かしていきたいです。また、人に説明する際の声の大きさや言葉使いはもちろん、姿勢や態度にも気を使えるよう人間的にも成長していきたいです。