社会資本整備を担う事業者(国、地方自治体他)に対して、調査・計画・設計・維持管理等の業務を総合的にプロデュースやアドバイスをし、事業者の事業執行を支援、サポートするパートナ-してその役割を担っています。
建設事業の工程は、企画から始まり、計画、調査、設計、施工、管理という順で進められます。
建設事業は「設計・施工分離の原則」に基づき、施工は建設業、計画・調査・設計は建設関連業とされており、建設コンサルタントは後者の建設関連業に該当します。
国や地方自治体等から発注された業務に対し、契約を結び仕事を開始し、調査設計手法等について協議を行いながら作業を進めます。
抱えている課題に対して、企画計画段階(上流)から事業完了(下流)まで多様な段階での技術的提案を行い、プロジェクトに参画できる。
自分たちが考えたものが、人々の生活と共に後世・未来に残り、将来の課題まで考えた取り組みで地域・社会に貢献できる。
専門的な分野であり高度で幅広い知識も必要になります。時間と手間をかけたものが出来上がったときの達成感が大きな魅力です。